長年たくさんご参加いただいたヨガ教室ですが、本日の開催を持ちまして、終了とさせていただきます。
コロナ下での中断を境に再開はしたのですが、参加者の減少が続き、終了することになりました。
インストラクターの武藤先生には大変永い年月にわたり、指導していただき、心より感謝申し上げます。
そしてこれまでご参加いただいたお母さん方にもたくさんの思い出とともに深く感謝申し上げます。
教室を始めた当時は1か月健診終了とともに産婦人科は卒業という時代でした。
産前産後のママたちの心労が大きく問題に取り上げられる前に、院長よりそれではいけない、ママたちをサポートする場を作りたいと計画を立てているところで、タイミングよく武藤インストラクターと出会いました。体を動かして、肩や腰のケアをやっていただけるとヨガ教室をスタートすることになりました。マタニティヨガ、産後ヨガともにたくさんの方にご参加いただきました。
体を動かすだけではなく、ママたちの交流の場として、情報交換や友達作りの役割も果たしてきました。
時を経て、産後のママたちのサポート体制も充実し、市が援助する産後ケアができました。
産後ケアも5,6年経ちましたが、今もキャンセル待ちが出るほどご参加いただいております。
この状況をふまえ、ヨガ教室の役割も終わりを迎えるときがきたのかと、残念ではありますが、産後ケアにその役割を引き継ぎたいと思います。
4月より座間市、相模原市のママを対象(他院での出産の方利用可)に産後ケア宿泊も始めました。
出産だけではなく、育児をがんばるママと赤ちゃんを全力でサポートする代田産婦人科であるために努力して参りますのでこれからもよろしくお願いいたします。
長きにわたり、ヨガ教室をご愛顧いただきありがとうございました。